<PR>


ママにおすすめの化粧水ランキング



毎日バタバタと忙しいママにおすすめの、手軽に使える化粧水は?
子供にお金がかかるけどコスパの良い化粧水はある?

こちらの記事では、おすすめの人気化粧水ランキングを紹介します。

その他、化粧水の選び方や効果を高める使い方についても解説します。

最後まで読んで、あなたの悩みに合う最強の化粧水を見つけてくださいね。

化粧水の役割と効果|保湿力が高い化粧水がおすすめ!


化粧水は水分を多く含む洗顔料に使うアイテムで、肌に水分を与えることで乾燥を防ぎ、潤いをキープする役割があります。

肌が乾燥してしまうと、肌の水分キープ力や外的刺激から肌を守るバリア機能が低下してしまいます。

肌の乾燥が続くと、さまざまな肌トラブルが起きやすい肌になってしまうのです。トラブルを防ぐためにも、保湿力の高い化粧水を選びましょう。

化粧水を使ってしっかり潤いを促すことで、肌のバリア機能を整えることができます。

化粧水を使ったからといってすぐに肌の状態が良くなるわけではなく、最低でも2週間ほど効果を感じるまでかかりますが、日頃から化粧水などのエイジングケアを徹底することが大事です。

化粧水はプチプラでもいい?デパコスとの違い


結論から言うと、化粧水はプチプラでもOKです。

プチプラは価格が安いのが最大の魅力で、安いながらも保湿や美肌効果のある成分が含まれています。

すぐに買える値段ということもあり、量を気にせずにたっぷり使うことができ、肌だけでなく全身のケアもできるでしょう。

最近では、ドラッグストアやネット通販だけでなくコンビニや100円ショップで買える化粧水も増えています。

コンビニや100円ショップで買える化粧水でも問題ありません。

大事なのは、自分の悩みに合う成分が含まれているかです。

例えば、保湿力が高い化粧水を求めているなら、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分が含まれているアイテムを選びましょう。

デパコス化粧水の方が有効成分が多く含まれている

プチプラの化粧水でも問題ないですが、おすすめしたいのはデパコス化粧水です。

デパコス化粧水は、ブランド独自の処方が採用されていたり、保湿や美容成分が贅沢に配合されているのが魅力です。

デパコス化粧水には肌悩みを解消する成分が製品ごとにふんだんに使われているから、効果は高くなります。

パッケージにもこだわっていたり、質感だけでないたくさんの魅力があります。

自分へのご褒美に、ぜひ試してみてください。

肌の栄養剤となる化粧水は思い切っていいものを!

先述した通り、化粧水は肌に良い成分を贅沢に配合しているデパコス化粧水がおすすめです。

ですが、エイジングケアは化粧水だけではありません。

化粧水、乳液、美容液、クリームなどの基礎化粧品は、毎日の肌の健康を育んでくれるものです。

特に、化粧水や乳液は肌の状態を左右する重要なケアアイテムでもあります。

普段のケアに、栄養素がたっぷり含まれた化粧水や乳液をプラスしてみるのはいかがでしょうか。

化粧水のおすすめの選び方4つ


自分の肌に合った化粧水を選ぶのは、スキンケアにおいてとても重要です。

「どんな肌になりたいか」に重点を置き、自分の理想の肌を考えてみましょう。

ここからは、化粧水を選ぶ際のポイントを紹介します。
化粧水の選び方
  • 保湿力の高い化粧水を選ぶ
  • 肌にやさしく刺激がない化粧水を選ぶ
  • テクスチャーや使い心地で選ぶ
  • 保湿以外の成分をチェックして選ぶ

保湿力の高い化粧水を選ぶ

化粧水を選ぶ時は、保湿力の高い化粧水を選びましょう。

保湿化粧水は肌の角質層にまで水分をたっぷり与えて、潤いのある肌に導いてくれます。

代表的な保湿成分 特徴
セラミド 潤いを挟み込んでバリア機能を整え、水分保持力を高める働き
ヒアルロン酸、コラーゲン、アミノ酸 水分を引き寄せて潤いを与える働き
スクワラン、ワセリン 水分を逃がさないよう閉じ込める働き

なお、化粧品に含まれている成分は保湿成分に限らず、パッケージの裏側などに配合量の多い物から順に記載されています。

また、保湿成分は1種類だけ含まれていればいいというものではありません。

肌との相性もありますので、さまざまなタイプを使ってみて自分の肌に合う化粧水を見極めてください。

肌にやさしく刺激がない化粧水を選ぶ

肌が乾燥している時は、肌本来のバリア機能も低下しているため、できるだけ刺激の少ない化粧水を選ぶことも大事です。

保湿に優れた成分が含まれているだけでなく、アルコールやパラベンなどの肌に刺激が強い成分が配合されている化粧水を避けるのが無難です。

無添加の物や、天然由来成分が配合された化粧水を選びましょう。

特に、敏感肌の人は化粧水に含まれている成分が原因で、肌トラブルが起こる可能性があります。

肌の状態を良くするためにも、自分の体質に合うものを選ぶのがおすすめです。

また、花粉や紫外線などの外的刺激によって肌がデリケートな時も、肌にダメージがかかってしまうため保湿化粧水を選ぶようにしましょう。

敏感肌の人は、無香料、無着色、低刺激の化粧品を選ぶことが重要です。

テクスチャーや使い心地で選ぶ

化粧水は、製品によって肌に付けた時のテクスチャーに違いがあります。

例えば、とろっとしたテクスチャーの化粧水だと、粘度が高いため肌にフィットしやすく、もちもちとした感触が続きます。

サラっとしたテクスチャーの化粧水は、みずみずしく軽い使い心地なのが特徴です。

化粧水を塗っても肌がべたつかず、サラサラな付け心地が好きな人にはおすすめです。

保湿以外の成分をチェックして選ぶ

化粧水に含まれる成分は製品ごとに違うため、保湿成分以外の成分もチェックしましょう。

例えば、美白有効成分が配合された化粧水や、シミ予防に効果がある化粧水、毛穴を引き締める化粧水など、肌の状態や悩みに直接アプローチする化粧水があります。

化粧水はただ保湿するだけが効果ではありません。

ニーズに応じてさまざまな成分が配合されていますので、自分の肌タイプや気になるトラブルによって選ぶようにしましょう。

何がいいか分からない場合は、お店で「高保湿のものは?」「美白効果が高い化粧水は?」などと相談してみるのも良いでしょう。

化粧水おすすめ人気ランキングTOP10

ここからは、化粧水のおすすめ人気ランキングを紹介します。

是非参考にしていただき、ご自分に合う化粧水を見つけてください。
おすすめ人気ランキング
  • 1位:N organic(Nオーガニック) モイスチュア&バランシングローション
  • 2位:ORBIS(オルビス) オルビスユー エッセンスローション
  • 3位:Dr.Ci:Labo(ドクターシーラボ)VC100エッセンスローションEX
  • 4位:DUO(デュオ) ザ リブーストローション
  • 5位:肌ラボ(HADALABO) 極潤 ヒアルロン液
  • 6位:菊正宗(キクマサムネ) 日本酒の化粧水 高保湿
  • 7位:Avène(アベンヌ)ウオーター
  • 8位:無印良品(MUJI)化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ
  • 9位:CEZANNE(セザンヌ)スキンコンディショナー高保湿
  • 10位:CHIFURE 保湿化粧水 しっとりタイプ

1位:N organic(Nオーガニック) モイスチュア&バランシングローション

出典:シロクオンラインショップ

N organic(Nオーガニック) モイスチュア&バランシングローションは、乾燥・くすみを防ぎつつ、年中ベタつかない使用感で人気のローションです。

「丁寧にスキンケアしたいけど、そんな時間はない…」と悩んでいる方に、時短本格ケアが叶う『Nオーガニック』は非常におすすめです。

ローションで導入美容液・化粧水、セラムで乳液・クリーム・美容液の役割を果たすため、2本で5つの役割を担い効果を発揮します。

今なら上の2本にクレンジングミルク/洗顔フォーム/ファンデのパウチもついた7日間お試しキットが、税込980円から試すことができ非常にお得です。

香りは、マンダリンオレンジやレモンなど柑橘の精油がブレンドされているため、スキンケアがリラックスタイムになるという口コミが多数あります。

しっかり保湿できるのに使用感はさっぱりしているため、メイク前の手軽なスキンケアとしてもおすすめです。

実際に楽天で総合1位受賞、他にも多数の受賞実績があり、発売後7年経っても愛され続けるロングセラー商品のため安心して使用できます。

\今ならお試し税込980円!/


2位:ORBIS(オルビス) オルビスユー エッセンスローション

出典:ORBIS(オルビス)公式サイト

ORBIS(オルビス) オルビスユー エッセンスローションは、潤いの質に着目し、肌本来のバリア機能へ直接アプローチ。

肌荒れを予防しながら潤いに満ちた肌へ導きます。

濃密なのに肌にどんどん浸透。

100種類以上のエキスの中からみつけた潤いを高める成分「MCアクティベーター」を配合し、高めた潤いを維持します。

無油分、無香料、無着色、アルコール、パラベンフリーなので、敏感肌の方でも安心して使えます。

7日間のトライアルセットもあり、気軽に試してみやすいです。

オルビス公式サイトはこちら▶

3位:Dr.Ci:Labo(ドクターシーラボ)VC100エッセンスローションEX

出典:Dr.Ci:Labo(ドクターシーラボ)公式サイト

Dr.Ci:Labo(ドクターシーラボ)VC100エッセンスローションEXは、高浸透ビタミンCが高濃度配合で、クリニック級のツヤを手に入れられます。

潤いを高めるヒアルロン酸やキメを整えるナイアシンアミドなどのサポート成分も配合しており、お肌を健やかな状態へ導きます。

とろっと濃厚なのに即浸透し、べたつき感はありません。

無香料、無着色、無鉱物油、パラベンフリー、アルコール無添加のこだわり処方で、敏感肌の人でもお使いいただけます。

 

Dr.Ci:Labo(ドクターシーラボ)公式サイトはこちら▶

4位:DUO(デュオ) ザ リブーストローション


出典:DUO(デュオ) 公式サイト

DUO(デュオ) ザ リブーストローションは、肌本来の美肌環境と外的ストレスの関係性に着目して作られた化粧水です。

DUO独自配合のエナジーコンプレックスをはじめとする美容成分が肌に浸透。

まるで美容液のように、肌に潤いを与えます。

ビタミンを史上最高濃度配合で、外的ストレスを防いでハリ・ツヤのある肌へ導きます。

保湿やエイジングケア、透明感を求めている人には特におすすめです。

DUO(デュオ) 公式サイトはこちら▶

5位:肌ラボ(HADALABO) 極潤 ヒアルロン液


出典:肌ラボ公式サイト

肌ラボ(HADALABO) 極潤 ヒアルロン液は、肌が求める潤いを詰め込んだ化粧水です。

潤い成分であるヒアルロン酸にこだわり抜き、必要ないものはできるだけそぎ落とし、配合成分と容器をシンプルにすることで、低価格を実現しています。

4種のヒアルロン酸を配合し、やさしいとろみで肌に潤いを与えます。

老若男女問わず使える化粧水で、弱酸性・無香料・無着色・オイルフリー・アルコール(エタノール)フリー・パラベンフリー処方です。

肌ラボ公式サイトはこちら▶

6位:菊正宗(キクマサムネ) 日本酒の化粧水 高保湿


菊正宗(キクマサムネ) 日本酒の化粧水 高保湿は、たっぷり500ml入った日本酒を用いた化粧水です。

お酒を飲めない女子にもやさしい使い心地で、日本酒の力で毎日ぷるぷるの肌をキープします。

日本酒の化粧水と比べて少しとろみのあるテクスチャーで、浸透力も抜群です。

さらに、保湿成分としてプラセンタエキスやアルプチンを配合。

乳液を使わなくても潤いが持続する仕様になっています。

菊正宗公式サイトはこちら▶

7位:Avène(アベンヌ)ウオーター


Avène(アベンヌ)ウオーターは、肌にいい水「アベンヌ温泉水」100%の化粧水です。

肌を整えて健やかに保つスプレータイプで、細かい粒子が肌の奥まで浸透します。

洗顔後の肌やボディにたっぷりの潤いを補給することができ、生後1ヶ月の赤ちゃんから使えます。

アベンヌ公式サイトはこちら▶

8位:無印良品(MUJI)化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ


無印良品(MUJI)化粧水・敏感肌用・高保湿タイプは、岩手県産天然水を使用したスキンケアシリーズです。

肌の乾燥が気になる人に特におすすめで、潤いをたっぷり与えて保護します。

肌保護成分であるスベリヒユエキス、グレープフルーツ種子エキス、保湿効果の高いリピジュアR(ポリクオタニウムー51)、ヒアルロン酸をふんだんに配合。

無香料、無着色、無鉱物油、弱酸性、パラベンフリー、アルコールフリー処方となっています。

女性だけでなく男性でも使いやすい化粧水です。

無印良品公式サイトはこちら▶

9位:CEZANNE(セザンヌ)スキンコンディショナー高保湿


CEZANNE(セザンヌ)スキンコンディショナー高保湿は、乾燥からお肌を守る高保湿セラミド化粧水です。

1本で保湿&肌バリア、モイストバリア処方で肌の潤いをキープ。

乾燥からお肌を守ってくれます。

ヒト型セラミド保湿成分を配合し、4つのフリー処方(無香料・無着色・無鉱物油・アルコールフリー)です。

全身にも使える500mlの大容量タイプなので、贅沢に使えるでしょう。

CEZANNE(セザンヌ)公式サイトはこちら▶

10位:CHIFURE 保湿化粧水 しっとりタイプ


CHIFURE 保湿化粧水 しっとりタイプは、肌なじみがよく、なめらかな感触で肌に潤いを与える化粧水です。

やわらかなつけ心地で、じんわりしっかりなじんで肌を健やかに保ちます。

たっぷり使用してもべたつきはなく、もっちり感が増します。

ちふれ公式サイトはこちら▶

 

【基本】化粧水の正しい使い方

化粧水は、製品ごとの説明に沿って使うのが正しい使い方です。

特に指定がない場合は、これから説明する基本の使い方を試してみてください。

使用量の目安は500円玉くらいの大きさです。

適量の化粧水を手のひらで少し広げて、肌になじませていきます。

顔全体になじませたら、両手で肌を優しく押さえて浸透を促してください。

【応用】化粧水の使い方

コットンや専用のシートを使えば、いつもの化粧水がパックに早変わり!

肌の乾燥がひどい場合や、紫外線をたくさん浴びて肌にダメージが加わった時など、肌の状態に合わせて試してみてください。

コットンに化粧水をたっぷりなじませて、顔にのせていきます。

その後、パックのように数分~10分ほど置いてから剥がします。

これで、基本の使い方よりも肌の角質層に有効成分が届き、肌の状態も良くなるでしょう。

化粧水は手orコットンどちらで付けるべき?

どちらがよくてどちらがダメということはありません。

それぞれのメリットとデメリットを知り、肌の状態に合わせて使い分けられるようになるのが最適です。

手で化粧水をつけるメリットは、「摩擦が少ない」「化粧水の使用量が少なくて済む」などが挙げられます。

肌が敏感になっている時や肌荒れを起こしている時は手で付けるのが良いですよ!

ただし、塗りムラができやすいため、目や口、鼻周りなどは意識して丁寧になじませましょう。

コットンで化粧水をつけるメリットは、「均一になじませる」「ムラがない」などが挙げられます。

コットンを使うと肌表面を均一に滑らせることができ、細かな部分にも化粧水を塗布できます。

一方で、摩擦が生じて肌への刺激になることもあるため、注意してください。

化粧水のおすすめ|Q&A

最後に、化粧水のおすすめに関する気になる疑問に回答していきます。

化粧水はつけたほうがいいですか?

化粧水はつけた方が絶対にいいです。

健康的な肌を保つためにも、大切なアイテムです。

化粧水を極端にたっぷり使用したり、1日に何度も塗ると過度に保湿され、角質層のバリア機能が低下してしまうこともあります。

ただし、1日2回ほど使う程度であれば、毎日使ったほうがいいです。

化粧水は何回つけてもいいですか?

化粧水を使用する頻度は、主に1日の中で朝と夜の計2回が理想です。

それぞれで適したタイミングで化粧水をつけると、その後の肌状態を良好に保てるようになるでしょう。

メーカーの推奨量以上化粧水をつけると、肌トラブルを引き起こしてしまう可能性があるため、注意してください。

メンズにおすすめの化粧水はどれ?

メンズにおすすめの化粧水は、「ORBIS(オルビス) オルビスユー エッセンスローション」です。

ORBIS(オルビス) オルビスユー エッセンスローションは美白も叶える最高峰のエイジングケアアイテムで、肌の隅々に染み渡る潤い化粧水です。

7,000種を超える成分から潤いの質に着目し、肌本来の潤いやバリア機能にもアプローチ。

肌荒れを予防しながら、潤いに満ちた美しい肌に導きます。

20代・30代・40代それぞれにおすすめの化粧水は?

20代におすすめの化粧水は、「DUO(デュオ) ザ リブーストローション」です。

DUO(デュオ) ザ リブーストローションには3種類のビタミン類を高配合した化粧水で、潤い弾けるハリツヤ肌へ導きます。

30代におすすめの化粧水は、「ORBIS(オルビス)オルビスユー」です。

ORBIS(オルビス)オルビスユーは、肌の基礎体力に着目して作られた化粧水で、肌を隅々まで潤いで満たしてトラブルでもゆるがないハリツヤ肌へ導きます。

バリア機能にアプローチしてゆらぎにくい肌へ導く「DF-パンテノール」を高濃度で配合しています。

40代におすすめの化粧水は、「ASTALIFT(アスタリフト)モイストローション」です。

ASTALIFT(アスタリフト)モイストローションは3種類のコラーゲンとヒアルロン酸で億までたっぷり潤し、角質層まで保湿します。

肌につけた瞬間にスーッとなじみ、内側から深く潤いをキープします。

化粧水のおすすめ|まとめ

この記事では、化粧水おすすめ人気ランキングや化粧水の選び方、効果を高める使い方などを紹介してきました。

肌の悩みが違うと、年代によって人気の化粧水も異なります。

自分に合う最強の化粧水を使って潤いあふれる美肌を叶えてください!

 

まとめ

  • 化粧水を使ってしっかり潤いを促すことで、肌のバリア機能を整えることができる
  • 化粧水はプチプラでも問題ない
  • 化粧水を選ぶ際は「保湿力」「刺激がない」「使い心地」「保湿成分以外」をチェック
  • おすすめ人気ランキング1位は『N organic(Nオーガニック) モイスチュア&バランシングローション
  • N organicのローションは保湿力/使用感/時短ケア/リラックスできる自然な香りが非常に人気

\今ならお試し税込980円!/